Revolutionary T-Shirt Printer

綿ポリナイロン

あらゆる布へ本格プリント

革命的Tシャツプリンター DTF を
机の上で使いたかったあなたへ。

 
タンクトップ
クッション
エプロン
Tシャツ
トートバッグ
Tシャツ

純正で全部そろう

心強さ

プリンター・パウダー・シートまで、国産メーカーが純正で一気通貫サポートだから、安心して始められるDTFプリントシステム。
設置スペースに悩まないコンパクト設計で、小さな作業場にもフィット。

VersaSTUDIO BY-20

業務用プリンターの
開発・製造・販売歴 30年以上

業務用プリンターの開発・製造・販売歴
30年以上

Roland DGは、日本国内で業務用デジタルプリンターの「開発・製造・販売・修理」まで一貫して行ってきた専門メーカーです。
長年にわたり現場の声に耳を傾け、数多くのトラブル解決を行ってきた経験から

製品はもちろん、
サポートにも自信があります。
DTFプリンターもお任せください。

VersaSTUDIO BY-20
出力イメージ
操作イメージ

T-shirt / Apparel printing

Tシャツ・アパレルプリントに

こんなお悩みはありませんか?

01
布の素材や生地の色で
顧客対応に制限がある
布の素材や生地の色で顧客対応に制限がある

布=印刷できる、じゃなかった。
素材で悩み、生地色でまた悩む…。

「布にプリントできますか?」

その一言に毎回ヒヤッとする。
綿・ポリ・ナイロン…素材が違えば、対応も変わる。Tシャツだって、白ならOKでも黒はNGなことも。
せっかくの依頼も、断ったり、外注したり。

素材や色のせいで、チャンスを逃すなんて
―――
もったいない!

02
DTFプリンターは欲しい
けど設置場所がない
DTFプリンターは欲しいけど設置場所がない

本格的に始めたい。でも、
場所も費用も、現実が追い付かない

「導入したいけど、置く場所がないんです」

DTFは高性能。
でも、シェイカーやヒートプレス機、作業スペースまで考えると、スペースも費用も現実じゃない。
店舗やオフィスの一角では、導入を諦めるしかないことも。

やりたいのに”始められない”がずっと続いてる――

03
サポートに不安があり
DTF導入を決定できない
サポートに不安がありDTF導入を決定できない

サポートの連絡先が、国境を越えていた。
困った時、“原因不明”が一番怖い。

「トラブルが起きても“何が原因”かわからない」

海外製のDTFプリンターは、メーカーが直接サポートしてくれない。資材も別メーカーのものを使用する。
パウダーか?シートか?プリンターか?
原因が切り分けられず、頼れるのは自分か代理店。
それでも直らなかったら

―――もう、どこに頼ればいい?

 

Roland DG の
小型DTFプリンター
「BY-20」 は
そんなお悩みを解決します

もっと詳しく知りたい方はこちらもっと詳しく知りたい方はこちら

01

DTFプリンターなら、
多種多様な布素材へプリント
できる!

綿・ポリエステル・ナイロンはもちろん、レイヨン・デニムなどの多種多様な布素材へ印刷できます。
白印刷も前処理不要で黒地や濃色の生地に簡単プリント!
複雑で細かなデザインもフルカラーで最小1枚から生産できます。
縫製済のTシャツにも直接プリント可能!

DTFプリンターなら、多種多様な布素材へプリントできる!
 

DTFプリント/DTFプリンターは、
他のTシャツプリント方式を圧倒する、
アパレルプリントの革命児です。

VersaSTUDIO BY-20

02

机にプリンター、
机の横にプリント工房。
小型機だからできる
省スペース運用!

DTFプリントでは通常、パウダーを自動で振り、 熱で溶かす大型設備の「シェイカー/シェイカーオーブン」を使います。
便利ですが、「もっと手軽に始めたい」という人も多いはず。
BY-20は、「印刷→パウダー→溶解→転写」のDTF4工程を 手作業と小型機器で省スペースに完結。
机の一角から、本格的なアパレルビジネスをスタートできます。

大型DTFプリントシステム

DTFプリンター&シェイカー

DTFプリンター&シェイカー

プラス
ヒートプレス機

ヒートプレス機

作業用PC

作業用PC

作業スペース

合計: 約10m²以上
(6畳ワンルーム程度)

BY-20プリントシステム

VersaSTUDIO BY-20

BY-20

卓上小型オーブン

卓上小型オーブン
(A3サイズ)

衣装ケースなど(パウダー用)

衣装ケースなど
(パウダー用)

プラス
手動プレス機

手動プレス機

作業用PC

作業用PC

作業スペース

合計: 3m²(1坪程度)

03

国内プリンターメーカーの
当社が一気通貫サポート
プリンター・パウダー・シートまで純正でご用意!

Roland DG Corporation

海外製DTFプリンターでは、開発製造元のメーカー自体と連絡が取れないことも珍しくありません。
パウダー・シートの選択もお客様任せなため、不具合があった時にどこに頼ればいいのかわからないこともしばしば。
BY-20は、プリンター・パウダー・シートに至るまで全てメーカー純正品。
開発・製造・販売・修理まで国内プリンターメーカーの当社が一貫して対応します。
さらに、DTFプリントに詳しい販売パートナーを厳選して連携し、 導入後の不安にも手厚く対応します。

 

「いざという時、
ちゃんとメーカーが助けてくれる」

その安心感が、
BY-20を選ぶ理由です。

VersaSTUDIO BY-20

純正だから安心できる理由

01

パウダー溶解や転写の条件が明確に

インク・シート・パウダーの組み合わせでいくらでも変わってしまう作業条件を、純正の組み合わせならレシピ化して
ご提供が可能です。

パウダー溶解条件

パウダー溶解条件

ヒートプレス条件

ヒートプレス条件

02

洗濯テストやエコテックス®取得で
ユーザーへの品質保証も確実

指定の条件で制作された商品は、洗濯による劣化を評価する「洗濯堅牢度テスト」で4-5級相当の評価を取得しており、品質保証が容易です。
さらに、純正インクとパウダーは、繊維品質の安全性を保障する国際規格である「エコテックス®」および「エコパスポート」を取得しており、肌に触れるアイテムにも安心してお使いいただけます。

エコパスポート

50回以上洗濯しても色落ちが少ない!

当社製DTFプリンター

当社製DTFプリンター当社製DTFプリンター

他社製DTF

他社製DTF他社製DTF
 

もっと詳しく知りたい方はこちら

お問い合わせ

もっと詳しく知りたい方はこちらもっと詳しく知りたい方はこちら

About BY-20

BY-20

とは

VersaSTUDIO BY-20
01
パウダー溶解や転写の条件が明確
02
プリンター、インク、フィルム、パウダーの全てが純正品
03
日本で30年以上の歴史ある業務用プリンターメーカーがサポート

生産性の高いDTFプリンターをお求めの方には、上位モデルのTY-300+シェイカーをご案内いたします。

Merchandise production

制作

できるもの

タンクトップ
クッション
エプロン
Tシャツ
トートバッグ
Tシャツ

Printing Process

DTFプリント

の流れ

印刷します
01
印刷します
パウダーをかけます
02
パウダーをかけます
オーブンでパウダーを溶かします
03
オーブンでパウダーを溶かします
転写します
04
転写します
 

もっと詳しく知りたい方はこちら

お問い合わせ

もっと詳しく知りたい方はこちらもっと詳しく知りたい方はこちら

Implementation Price

導入料金

について

VersaSTUDIO BY-20

BY-20 システム価格

  • プリンター本体価格1,150,000
  • 導入説明費100,000
  • 運送費70,000円*
  • 保守1年180,000

*本州以外のエリアでは運送費が異なります。お問い合わせの上、ご確認ください。

S-PG2 INK 220 ml カートリッジ

純正消耗品価格

  • CMYKインク (220ml/1本)8,800
  • Whiteインク (220ml/1本)9,900
  • フィルム (500mm×50m)27,000
  • パウダー (1kg)9,000

※インク初回1セット分はプリンター本体に含まれております。

小型オーブン(相場)

小型オーブン(相場)

  • 本体価格約150,000~200,000
手動プレス機

手動プレス機(相場)

  • 本体価格約200,000~

[合計]

1,886,000

Support Structure

導入後の

サポート体制

  • 業務用プリンター販売・サポート歴で30年以上の実績
  • 万が一故障した場合でもサービスマンが訪問修理
  • 年1回の定期点検訪問も実施
  • 精鋭の自社スタッフで構成される安心のコールセンター
  • 当社厳選のDTF販売パートナーと2社でバックアップ

Process

導入の

流れ

お問い合わせ

お問い合わせフォームよりご連絡ください。担当よりご連絡をさしあげます。

ヒアリング

業務上の課題や要望をお伺いし、最適なご提案をいたします。

デモ・テスト印刷

デモや印刷テストなどで、印刷品質や機械の操作方法の確認をします。

ご発注

印刷品質やご提案に納得していただけましたら、ご発注ください。

納品

納品当日には設置サポート、担当スタッフ様への操作説明もありますのでご安心ください。

FAQ

よくある質問

A
保守契約期間中であれば、特に費用はかかりません。
コールセンターへご連絡いただければ、当社サービスマンが訪問修理に伺います。
A
パウダー・フイルムは他社製をご使用可能ですが、品質についてはお客様ご自身でご確認をお願いいたします。
なお、インクは必ず純正品のご使用をお願いしております。純正外インクをご使用の場合は当社によるサポートを受けることができません
A
印刷コストシミュレーション
テストデータ:
幅200×奥行200mm 2面付
設定:
DTFフィルム濃色
標準1440×720dpi
CMYK>White
TrueRichColorVIVID
印刷コスト

※2025年05月 BY-20 S-PG2インク試算

A
前述のデータで、100枚くらい印刷可能です(最も使用量の多い白インク換算)
A
綿とポリエステルにおいて第三者機関による耐久テストを実施しております。
具体的には、JIS規格の洗濯堅牢度テストで4-5級相当を獲得しております。
A
綿・ポリエステル・ナイロンなど様々な素材に対して定着ができます。
転写時に150度近い熱がかかるため、熱に弱い材料は苦手です。
糊の成分がつきにくい、撥水加工などをされた材料は定着しにくい傾向があります。
特殊な材料をご検討の場合は、事前にお確かめください
A
パッケージに消費期限が記載されています。
パウダーが劣化すると、素材への定着ムラなどが発生しやすく、洗濯堅牢度などの品質に影響が出ます。
A
出力物:両面テフロン加工のクッキングペーパーを挟んで、シリカゲルなどの乾燥剤を中にいれたジップロックなどに入れて保管をおすすめします
パウダー:できるだけ湿気が入らないように、ビニール袋に包んでシリカゲルなどの乾燥剤を活用して保管をおすすめします
A
印刷品質はほとんど同じです。グレードや値段の違いは主にスピード/生産性の違いになります。
BY-20はコンパクトで設置場所に困らない製品、TY-300は生産性が高く量産に最適な製品になります。
生産性の高いTY-300の製品ページはこちら

Contact

お問い合わせ

BY-20活用ガイドを無料配布中
製品特長と制作ワークフローを解説!

BY-20の特長をコンパクトに整理し、制作フローを詳しく解説したノウハウ資料です。
転写時の温度・時間など、実際の運用に役立つ条件も掲載。
導入前の検討から、日々の制作現場での参考までご活用いただけます。
資料ご希望の方はフォームよりお問い合わせください

資料イメージ

お問い合わせ・ご相談できること

  • プリンターの機能についてもっと知りたい
  • 必要な機材をセットで提案してほしい
  • 印刷できる素材について詳しく知りたい
  • 印刷テストやデモ、実機見学がしたい
  • 他社製品との違いや強みを詳しく知りたい
 
 

ご相談/お問い合わせも

資料ダウンロードはこちら